ティアラや生花が主流だったヘッドアクセサリー。
最近では、カチューシャやボンネなどのアイテムが注目を浴びているのをご存知でしょうか?
そのモチーフも様々で、根強い人気のビジューやボタニカルデザインの流行による小枝モチーフなど。
バラエティに富んだラインナップに、頭を抱えている花嫁さまも多いはず。
本来であれば1つ1つのアイテムをドレスと共にお試しいただくのですが、時間の都合などからそれも難しいのもまた事実。
本日はそんなヘッドアクセサリーたちを、ワンポイントアドバイスと共にご紹介いたしますので、ぜひご参考にしてみてくださいね!
★ワンポイントアドバイス★
ティアラそのものが華やかな存在感を放つので、メイクやその他アイテムとのバランスが重要!
大ぶりの石があしらわれたティアラには、シンプルデザインのイヤリングをチョイス。
キラキラと輝く石がたっぷり使われているものには、ラメ感を抑えたセミマットなメイクがぴったり。
引き算のコーディネイトで、パーフェクトなバランスを作り上げるのがポイントです♪
【季節感も楽しめる!イメージ変幻自在の定番アイテム・生花】
お色直し時の定番アイテムといえば、生花ですよね。
人気の理由は、そのアレンジ幅の広さにあります。
アップヘアはもちろんハーフアップやショートヘアなど、どんなヘアスタイルにも合うのが何よりの特長です♪
加えて、チョイスするお花の種類によって季節感を表現できるのも魅力的ですよね。
他にも自分だけのキーワードとして、花言葉を取り入れられるのも嬉しいポイントです。
★ワンポイントアドバイス★
年間を通して人気のアイテムだからこそ、最新トレンドをいち早く取り入れて!
ボタニカルブームが続く今は、グリーンを多めに取り入れるのがトレンド。
お花なら、すずらんなどの小ぶりのものが人気です◎
気軽に流行を取り入れられるのが生花の良さでもあるので、ちょっぴり大胆に遊び心たっぷりのアレンジにしてみるのもおすすめ♪
【クラシカル感が魅力!レトロ×モダンなボンネアレンジ】
レトロブームでもある今、改めて注目されているのがこちらの“ボンネ”です。
“ボンネ”とは、60年代に流行した“つばなし帽子”を指します。
バレッタと比べると大ぶりなデザインのものが多く、平面的なアクセサリーでありながらインパクト十分なのが特徴◎
ロイヤルウェディングのような気品溢れるアレンジが叶うので、“大人かわいい”を目指す花嫁さまにぴったりです。
★ワンポイントアドバイス★
存在感抜群のアイテムなので、ヘアスタイルはあえてストレートにする等のギャップ作りがおすすめ!
アップヘアの結び目に付けるのが、オーソドックスなアレンジ。
もちろんそれでも充分かわいいのですが、トレンドの最先端を目指すおしゃれな花嫁さまには、ぜひストレートヘアに合わせてほしいです!
現在トレンドの洗いざらしのようなウェッティーヘアに合わせて、ギャップを楽しんでみてください♪
お写真のような、アップヘアでのアレンジを楽しんだあとのお色直しで取り入れてみるのもおすすめです◎
【プラスワンアイテムで簡単ボタニカルアレンジ!小枝カチューシャのススメ】
最後にご紹介するのが、こちらの小枝カチューシャ。
グリーンの花材や、くすみ系カラードレスの流行により登場したボタニカルアレンジ。
ナチュラルで気取らない雰囲気が魅力ですが、一体どうやってアレンジすれば良いのか悩んでいる花嫁さまも多いそう。
そこでおすすめなのが、プラスワンするだけであっという間にボタニカルなイメージに近づけてくれる“小枝カチューシャ”なんです。
お写真のようにシンプルデザインのベールと合わせれば、自然が似合うナチュラルコーディネイトに大変身!
★ワンポイントアドバイス★
組み合わせる生花やグリーンも、小ぶりのものを選んで統一感を出すのが吉!
バランスを取るのが意外と難しい、ボタニカルアレンジ。
ですが、カチューシャのモチーフとなっている小枝と同じように、その他のアイテムも小ぶりデザインのものを選べばOK!
レースなら目の細かいもの、ジュエリーは一粒パールなどがぴったりです◎
*
いかがだったでしょうか?
一見するとコーディネイトを組むのが難しそうなアイテムも、ポイントを押さえれば安心!
ブログにてご紹介した以外にも、アレンジ方法はたくさんございます◎
どうぞお気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。